デイホームやつかについて
南房総市に建つデイホームです。グループホームやつかガーデンと同建物にあり、合同イベントも多くおこなわれます。利用者様が心からくつろげる環境作りとご本人の主体性を尊重したケアに力を入れています。
利用者様お一人おひとりに家族の様に寄り添い、1 日を穏やかに<つろいで過ごしていただけるよう取り組んでいます。
福祉第三者評価の結果(評価確定日:2022年2月3日)
デイホームやつかの「日々の様子」
一覧を見る料金について(2022/10/1より適用)
介護度別基本料金
介護度 | 3~4時間 | 4~5時間 | 5~6時間 | 6~7時間 | 7~8時間 | 8~9時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 542単位 | 568単位 | 856単位 |
878単位 |
992単位 | 1,024単位 |
要介護2 | 596単位 | 625単位 | 948単位 | 972単位 | 1,100単位 | 1,135単位 |
要介護3 | 652単位 | 683単位 | 1,038単位 | 1,064単位 |
1,208単位 |
1,246単位 |
要介護4 | 707単位 |
740単位 |
1,130単位 | 1,159単位 | 1,316単位 | 1,359単位 |
要介護5 | 761単位 | 797単位 |
1,223単位 |
1,254単位 | 1,424単位 | 1,469単位 |
要支援1 |
474単位 |
496単位 | 740単位 | 759単位 | 859単位 | 886単位 |
要支援2 |
525単位 |
550単位 | 826単位 | 849単位 | 959単位 | 989単位 |
加算料金
項目 | 料金・単位(要支援・介護度による変更なし) |
---|---|
サービス提供体制強化加算Ⅰ | 22単位 |
介護職員等処遇改善加算Ⅰ ※1 | 1ヶ月介護給付単位 × 10.4% |
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ ※2 | 1ヶ月介護給付単位 × 3.1% |
入浴介助加算Ⅰ | 40単位 |
入浴介助加算Ⅱ | 55単位 |
個別機能訓練加算Ⅰ | 27単位 |
個別機能訓練加算Ⅱ | 20単位(1月あたり) |
生活機能向上連携加算 | 100単位(1月あたり) |
口腔・栄養スクリーニング加算Ⅰ | 20単位 |
科学的介護推進体制加算 | 40単位(1月あたり) |
介護職員等ベースアップ等支援加算※3 | 1ヶ月介護給付単位× 2.3% |
実費負担
項目 | 料金(要支援・介護度による変更なし) |
---|---|
食事材料費 | 650円 |
日用品費 | 50円 |
その他 | 実費 |
※1 介護職員等処遇改善加算とは
対象である介護サービスに従事する介護職員の賃金の改善にあてることを目的とし、原則として当該交付金による賃金の水準を維持することが求められているというもの。
※2介護職員等特定処遇改善加算とは
介護職員等処遇改善加算に加え介護職員の確保・定着につなげていくために創設され、経験・技能のある介護職員に対し更なる処遇改善をおこなうことを主な目的とする。
※3 介護職員等ベースアップ等支援加算とは
「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」(令和3年 11 月 19 日閣 議決定)を踏まえ、令和4年10 月以降について令和4年度介護報酬改定を行い、 介護職員の収入を3%程度(月額 9,000 円相当)引き上げるための措置を講じ るため、介護職員等ベースアップ等支援加算 を創設した。
事業所の概要
施設名 | デイホームやつか(事業所番号 1298800085) |
---|---|
所在地 連絡先 |
〒299-2415 千葉県南房総市富浦町深名656-1 TEL. 0470-33-3113 / FAX. 0470-33-3114 |
代表メールアドレス | yatsuka@makinomi.co.jp |
開設 | 平成22年9月1日 |
サービス種別 |
|
定員 | 12名 |