デイホーム西の浜について
ご本人の状態や思いを尊重し、お一人おひとりが安心して過ごせるようその症状に合わせたケアに取り組んでいます。
純和風の平屋建てと、果樹や四季折々の草花が広がる庭があります。自宅の様な空間の中で、ご利用者とスタッフがともに調理や家事を通じて日常生活機能訓練を行っています。また季節の移ろいを惑じながら庭で園芸やティータイムをして過ごしています。
福祉第三者評価の結果(評価確定日:2018年10月3日)
デイホーム西の浜の「日々の様子」
一覧を見る料金について(2019/10/1より適用)
介護度別基本料金
介護度 | 3~4時間 | 4~5時間 | 5~6時間 | 6~7時間 | 7~8時間 | 8~9時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 540単位 | 566単位 | 853単位 | 875単位 | 989単位 | 1,021単位 |
要介護2 | 594単位 | 623単位 | 945単位 | 969単位 | 1,097単位 | 1,132単位 |
要介護3 | 650単位 | 681単位 | 1,035単位 | 1,061単位 | 1,204単位 | 1,242単位 |
要介護4 | 705単位 | 738単位 | 1,127単位 | 1,156単位 | 1,312単位 | 1,355単位 |
要介護5 | 759単位 | 795単位 | 1,219単位 | 1,250単位 | 1,420単位 | 1,465単位 |
要支援1 |
473単位 |
495単位 | 738単位 | 757単位 | 856単位 | 883単位 |
要支援2 | 523単位 | 548単位 | 824単位 | 846単位 | 956単位 | 986単位 |
加算料金
項目 | 単位(要支援・介護度による変更なし) |
---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | 18単位 |
介護職員等処遇改善加算Ⅰ ※1 | 1ヶ月介護給付単位 × 10.4% |
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ ※2 | 1ヶ月介護給付単位 × 3.1% |
入浴介助加算 | 50単位 |
個別機能訓練加算 | 27単位 |
生活機能向上連携加算 | 100単位(1月あたり) |
実費負担
項目 | 料金(要支援・介護度による変更なし) |
---|---|
食事材料費 | 540円 |
日用品費 | 50円 |
その他 | 実費 |
※1 介護職員等処遇改善加算とは
対象である介護サービスに従事する介護職員の賃金の改善にあてることを目的とし、原則として当該交付金による賃金の水準を維持することが求められているというもの。
※2介護職員等特定処遇改善加算とは
介護職員等処遇改善加算に加え介護職員の確保・定着につなげていくために創設され、経験・技能のある介護職員に対し更なる処遇改善をおこなうことを主な目的とする。
事業所の概要
施設名 | デイホーム西の浜(事業所番号 1291000071) |
---|---|
所在地 連絡先 |
〒294-0034 千葉県館山市沼865 TEL. 0470-23-3319 / FAX. 0470-23-3392 |
代表メールアドレス | nishinohama@makinomi.co.jp |
開設 | 平成20年10月1日 |
サービス種別 |
|
定員 | 12名 |