2023年9月に開始した建設工事ですが、鉄筋工事が終了し外装は吹き付け工事を残すのみとなりました。内装もクロスの貼り付けが始まり、順調に進んでおります。
今後も随時こちらのページで様子をお伝えしていきます。
2024/8/29
2024/8/23
2024/7
2024/4/5
2024/1/15
2023年9月に開始した建設工事ですが、鉄筋工事が終了し外装は吹き付け工事を残すのみとなりました。内装もクロスの貼り付けが始まり、順調に進んでおります。
今後も随時こちらのページで様子をお伝えしていきます。
2024/8/29
2024/8/23
2024/7
2024/4/5
2024/1/15
サラダ油を使い、キャンドル作りを行いました。
配色をグラデーションにしたり、観賞用のデザインとして、利用者様から頂いたバラの花をポプリにした物を蝋に混ぜたり、ご利用者ごとに個性豊かな作品が出来上がりました。
皆様、はじめての制作でしたが、自宅であるもので簡単に作れたことに驚かれておりました。
「今度、天ぷらを揚げた後にやってみたいね。」「捨てる油で作れるんだね。」
とお言葉を頂きました。
今後も、再利用できる物を使い、新しい制作活動へ取り組んでいきたと思います。
「梅雨に入る前に、紫陽花が咲いている所を見に行きましょう」と言う事で真野の大黒までドライブに行きました。
赤やピンク、白や青、紫色と色とりどりの紫陽花を前に、「わぁ!綺麗ね!」と歓声が上がり、拍手喝采です。「とってもいいタイミングで来ることが出来ましたね」と笑顔で皆様お話されていらっしゃいました。
紫陽花の前で記念の1枚。とても良い表情の皆様でした。
またドライブで季節のお花、景色を見に行きましょう。
先月植えたエンドウ豆が収穫できる大きさに育ちました。
緑の大きな葉をかき分けて、エンドウ豆を探し丁寧に引き抜いてくださいました。
「ここになっていますね」「あ、こっちにもありますね」「見て、こんなに良いエンドウ豆が出来ましたよ」と弾むような声で教えてくださいました。
いんげん豆やゴーヤの苗も菜園に仲間入りし、皆様と少しずつ成長する様子を日々見守りながら、「どんな料理が良いかな」「いんげん豆は胡麻和えが良いわね」「胡麻和えは、私が幼い頃に母が良く作ってくれたんですよ。砂糖が結構入っていて、甘くてね…ゴマの良い香りが好きでしたよ」と、すでに収穫した後のお話に笑みがこぼれています。
季節の野菜を通して、ご利用される皆様の温かい思い出のお話も大切にしながら、日々を過ごして頂いております。
※写真はクリックすると全表示されます
今月は紫陽花をご覧になって頂くため、真野大黒に行きました。
真野大黒へ向かう車窓から、紫陽花が見えると「綺麗だね。」「珍しい形してるよ。」
と車内は盛り上がります。
到着すると、水色、紫、白、ピンク色とりどりの紫陽花が山の上の方まで咲いていて
皆様「凄いね。」「手入れが大変だろうね。」と感心されます。
境内に行くと4匹の猫がお出迎えをしてくれます。
ベンチで休憩して記念撮影していると、「私も一緒に写してね。」と言わんばかりに、
シルバーカーに乗って来て、可愛い仕草に皆様、笑顔がこぼれます。
「健康で元気に過ごせますように。」とお参りをして
大黒様恵比寿様のお顔やお腹を撫でて、「ご利益がありますように。」と
お祈りしていらっしゃいました。
デイホーム安布里では、外出し自然の中で季節を味わって頂き、感動したり、思い出話や懐かしい話をして笑顔になって頂けるよう散歩やドライブを行っています。
※写真はクリックすると全表示されます
2024.05春の外出「千葉県立館山野鳥の森」へお出かけしました。
外出の日を2日設けておりましたが、1日目は、あいにくお天気に恵まれず、午後よりふれあい野鳥館の見学、ドライブとなりました。なでると鳴き声が聞こえる模型や館内ジオラマに触れ、特別な時間を過ごせました。
2日目は散策日和、日差しも強すぎず、さわやかな風が心地よい日となりました。外でのお食事を楽しまれ、ふれあい野鳥館での散策では、「こんなに良い所があったのね」と野鳥の鳴き声に耳を傾けて自然の豊かさに触れました。
デイホーム柏崎に帰宅後は、甘いおやつに身も心もホッと一息。今日の思い出話を皆様と笑顔でされ、「次はいつ行けるの?楽しみだわ」とお話されていらっしゃいました。
※写真はクリックすると全表示されます
2024.0506 端午の節句こどもの日会食を行いました。
城山公園の大空に大きな鯉のぼりが泳ぐ5月、デイホーム柏崎でこどもの日会食を行いました。
この日に向けて、皆様で鯉のぼりの室内飾りを製作しました。今年の製作は折り紙を三角形に折ったものを鯉のぼりの形に組み合わせたものです。「どの色で組み合わせましょうか」「何色の鯉のぼりが良いかしら」と考えながら、色や柄などこだわりのある素敵な鯉のぼりに仕上がりました。
「こどもの日と言えば、兜を作りましたね」とのお声に、「皆様で兜も折り紙で折ってみましょう」と言う事で、昔作った事を思い出しながら製作が始まりました。
「息子が小さい頃は新聞紙で良く兜を作ってあげたわ」「作った兜を息子が頭にかぶってチャンバラごっこで遊んでいたり…懐かしいわ」「思い出すわね」との会話が聞こえてきました。
お食事は鯉のぼりをイメージした押しずし、天ぷらの盛り合わせ、白和え、浅漬け、澄まし汁です。当日に皆様で製作した立体の鯉のぼりが食卓をより賑やかに飾ってくれました。
「鯉のぼりのご飯ですか?」「細かいわね。」「楽しいご飯ですね」との声が聞かれました。
おやつは柏餅を作りました。白く焼いた生地であんこをまいて完成です。ご自身で作った柏餅を皆様と美味しくいただきました。
※写真はクリックすると全表示されます
2024.04 エンドウ豆の苗を植えました。
雨天の合間をぬって僅かな晴れの日、エンドウ豆の苗を植えました。
今回は根の張りが良く手軽に始められるとの事で、プランター代わりに購入時の袋をそのまま使用する”袋栽培“に挑戦しました。
※袋栽培とは…プランターや鉢の代わりに市販の培養土の袋をそのまま使用するもので移し替えの手間もかからず、プランターに比べ狭いスペースで栽培できます。
まずは、新しい土と肥料を混ぜて、ふかふかの土にします。
そこへエンドウ豆の苗をポットから外して植え付けていきます。
皆様、「昔は良く土いじりをしたよ」「若いころは畑に行って沢山植えていたからね」と話されるだけあって、慣れた手つきでササッと手際よくエンドウ豆の苗を植え付けて下さいました。
花や実がなるのが楽しみですね。と皆様と笑顔でお話されていました。
※写真はクリックすると全表示されます
3月4日 ひな祭り会食を行いました。
桃の節句、ひな祭りを今年も皆様とお祝いし、会食を行いました。
今日の日に合わせて、手作りの雛飾りを製作しました。
今年の作品は『染め紙』という手法を用いてお雛様とお内裏様の着物を製作しました。障子紙と数種類の絵の具を使ってそれぞれお好みの色で染めて下さいました。色や柄に個性のある作品に仕上がりました。
部屋に皆様の作品を並べて飾ると「一気に華やかになりましたね」「私の子供の頃の雛人形は段飾りで…」と完成した雛飾りをご覧になりながら思い出話にも花が咲きました。しばらく柏崎に飾った後はご自宅に持ち帰って飾って頂きました。
お部屋のお花として桃の花も柏崎に届き「桃の節句の時期にちゃんと桃の花が咲くのね」と皆様とお話されながら桃の花を活けて下さいました。
お食事はちらし寿司と彩り天ぷら、綺麗に盛り付けられているお膳を前に笑みがこぼれます。おやつは毎年恒例手作りの桜餅を召し上がって頂きました。
季節を感じながら、ひな祭りの行事も皆様とお祝いしました。
※写真はクリックすると全表示されます
徐々に季節も春に向かい、デイサービス安布里の菜園に大きく実った聖護院かぶの収穫を行いました。
当日は日光浴に最適な暖かな日で、収穫をしながら外でゆっくりと会話を交わして穏やかな時間を過ごしました。
収穫した野菜は、「聖護院かぶは煮ると柔らかくておいしいよ」と利用者様が教えて下さったので、利用者様に調理して頂き皆でおやつに頂きました。
※写真はクリックすると全表示されます
・節分
2月3日(土)に節分行事を行いました。
昼食前に恵方巻を作って頂きました。「久しぶりに作りますよ。」「上手くできるかな。」と
心配そうに具材を並べて、巻きすでクルっと上手に巻いて下さいました。
「上手くできた。」「ドキドキするね。」と皆様笑顔で作って下さいました。
昼食時には「自分達で作ると美味しいね。」「良いお味です。」と会話も弾んでいました。
お食後には、赤鬼青鬼が登場し「鬼は外、福は内。」と豆を撒いて頂きました。
また鬼のパンツの歌や冬の歌を皆様で唄ったり、赤鬼、青鬼とゲームをして大いに盛り上がりました。
・城山公園梅園
城山公園の梅園に梅を見に行きました。
まだ、5分咲き程でしたが、白やピンクの梅の花をご覧になり、「綺麗だね。梅の木が沢山あるね。
「品の良い梅だね。枝ぶりが違うね。」と沢山お話をしながら、園内を散歩しました。
・河津桜観賞
館山コミュニティセンターの河津桜並木を散歩しました。
「凄いね。満開だ。」「春ですね。天気も良いし気持ちが良い。」といつもより、
歩く速度もテンポよく、桜のように笑顔満開でした。
※写真はクリックすると全表示されます
・初詣
八幡神社、館山神社に初詣に行きました。
「子供を連れて、よく来ましたよ。」「お祭りの時も来たね。」と
思い出話をされながら参道を歩きました。
「今年も健康でありますように。」「楽しく元気な1年にして下さい。」と
手を合わせていらっしゃいました。
年中行事では、皆様に改めて季節を感じて頂いたり、昔を思い出して多くの会話が生まれます。
・山本の堰 散歩
デイホーム安布里では、山本の堰によくお散歩に出掛けます。
今回は晴天の暖かな日に、堰の周りを歩きました。
今は水を抜いて工事中ですが、周辺は一足早く春が訪れていました。
「綺麗だね。水仙も、河津桜も満開。気持ちが良いね。」と
花々をご覧になりながら、テンポ良く歩いていらっしゃいました。
※写真はクリックすると全表示されます
2月2日(金)にまきの実保育所で豆まきをしました。
「鬼をやつけるぞ!」と張り切っていた子どもたちでしたが、いざ鬼が現れると、大泣きに・・
それでも「鬼は外! 福は内!」と大声を出し、鬼退治をしてくれました。
その後は、かわいいオニランチを食べました。
※写真はクリックすると全表示されます
職員の作成した安布里神社で初詣をしました。「今年も1年健康に過ごせますように」と健康祈願をする利用者様が多かったです。
鏡開きでは、1年間の皆様の良運を願い、酒樽を割ったり龍踊(じゃおどり)を披露させて頂きました。本年もデイサービス安布里を宜しくお願い致します。