2025年9月 グループホーム日々の様子③

2025年9月のグループホーム日々の様子です。

楽しそうですね(やつか)
手分けして(やつか)
いつもありがとうございます(やつか)
やつか菜園にておいも収穫(やつか)
やつかのベランダは日当たり良いです(やつか)
職員とのひと時(やつか)
ケアプランご自身意向を書いています(やつか)
「美味しいよ」(やつか)
ピーナッツソフトクリーム美味しかったです(やつか)
知恵を出し合い(安布里)
ご自身の部屋お掃除(安布里)
きれいにしてくださりありがとうございます(安布里)
きれいに拭いてくださりありがとうございます(安布里)
献立を書いていただきました(安布里)
機能訓練士によるリハビリ(安布里)
丸める作業は指先の力が必要です(安布里)
バランス崩れやすいので集中されてます(安布里)
「面白い」(安布里)
立ちながらお手玉できるのはさすが(安布里)
ちぎり絵素敵です(安布里)

2025年9月 グループホーム日々の様子③

2025年9月のグループホーム日々の様子です。

コミュニケーションロボットのソータ君とお話中です(広瀬)
広瀬菜園ナス収穫しました(広瀬)
日々のリハビリ(広瀬)
丁寧にありがとうございます(広瀬)
ハイタッチ(広瀬)
集中!(広瀬)
魚が釣れました(広瀬)
近所へ散歩に(広瀬)
-誕生日おめでとうございます(相浜)
日頃の感謝を込めて敬老の日、(相浜)
敬老会ビンゴ大会開催(相浜)
細かい手作業を手際よく(相浜)
きれいに切ってくださいました(相浜)
洗米ありがとうございます(相浜)

相浜菜園ナスを収穫しました(相浜)
木陰でひと休み(相浜)

2025年9月 グループホーム日々の様子②

2025年9月のグループホーム日々の様子です。

楽しみながらリハビリ(堂の下)
皆様の分もたたんでくださり、ありがとうございます(堂の下)
熟読されてます(堂の下)

相浜海岸にて(相浜)
海風が心地よかったです(相浜)
お茶を皆様へ淹れてくださいました(相浜)
丁寧にいつもありがとうございます(相浜)
きれいに洗ってくださりありがとうございます(相浜)
敬老会 日頃の感謝をこめて(相浜)
敬老会 日頃の感謝をこめて(相浜)
敬老会 にでビンゴ大会(相浜)
ドライブへ(相浜)
ドライブへ(相浜)
リハビリも頑張っています(相浜)

2025年9月 グループホーム日々の様子①

2025年9月のグループホーム日々の様子です。

いつもありがとうございます(やつか)
お二人で干してくださいました(やつか)
たくさんありますので手分けして(やつか)
大きいスイカ(やつか)
大きなスイカで話も弾んています(やつか)
畑で穫れました(やつか)
「これかな」(やつか)
日々のご様子(やつか)
さすがの包丁さばき(やつか)
下膳ありがとうございます(やつか)
作品つくり(やつか)
リハビリ頑張っています(やつか)
機能訓練士とリハビリ(やつか)
指の運動もしています(やつか)

2025年8月 グループホーム日々の様子④

2025年8月のグループホーム日々の様子です。

誕生日おめでとうございます(安布里)
江田のひまわり畑に行ってきました(安布里)
散策しました(安布里)
満開でした(安布里)
真剣勝負です(安布里)
上から見て作戦考え中(安布里)
入りました!(安布里)
館山花火大会安布里からも見えました(安布里)
ベランダのお花と(安布里)
いつもありがとうございます(安布里)
隅々までありがとうございます。(安布里)
さすがの包丁さばき(安布里)
細かい縫い目もきれいです(安布里)
ハサミの使い方さすがです。まっすくぐ切ってくださいました(安布里)

2025年8月 グループホーム日々の様子③

2025年8月のグループホーム日々の様子です。

涼しい時にドライブへ(やつか)
力を合わせて(堂の下)
コロッケ作り(堂の下)
職員と一緒に、切ったり・混ぜたり・焼いたりと完成が楽しみです(堂の下)
きれいにたたんでくださいます(堂の下)
丁寧にいつも拭いてくださいます(堂の下)
きれいに洗って下さりありがとうございます(堂の下)
車椅子の方もご参加いただけるようにおこなっています。(堂の下)
リハビリ風景(堂の下)
-理学療法士によりリハビリ(堂の下)
何かありましたか?(堂の下)
3人で何かお話中です(堂の下)
職員とだけではなく、他者様とも自由にコミュニケーションを楽しんでいただいています。(堂の下)
かき氷を作りました(やつか)
夏祭り提灯を作りました(やつか)
廊下が長いので歩行練習にもなります(やつか)
理学療法士よりのリハビリ(やつか)
楽しそう(やつか)

2025年8月 グループホーム日々の様子②

2025年8月のグループホーム日々の様子です。

「健康でありますように」(相浜)
涼しくなりました(相浜)
暑い夏はかき氷を(相浜)
たこ焼きも作りました(相浜)
白浜までドライブへ行きました(相浜)
白浜の海風が心地よかったです(相浜)
リハビリ頑張ってます(相浜)
盛り付けありがとうございます(相浜)
相浜ガーデン花壇のお花と一緒に(相浜)
暑い日は室内でお花鑑賞(相浜)
お二人で阿吽の呼吸で端を合わせて(相浜)
丁寧にたたんでくださいます(相浜)
手分けをして(相浜)
カラオケを楽しみました(相浜)
かき氷機の使い方を(相浜)
スイカも一緒に(相浜)
「かき氷?」(相浜)
-熱帯魚へのえさやり(相浜)
日頃の運動もあり肩があがります(相浜)
針できれいに縫ってくださいました(相浜)

2025年8月 グループホーム日々の様子①

2025年8月のグループホーム日々の様子です。

自家農園野菜の収穫(やつか
トマトが実りました(やつか)
採りたて新鮮野菜と厨房へ(やつか)
今日の食事に(やつか)
リハビリ頑張ってます(広瀬)
慎重に(広瀬)
こんなに高く出来ました!(広瀬)
-広瀬畑の大葉です(広瀬)
茄子の収穫しました(広瀬)
丁寧にたたんでくださり、ありがとうございます(広瀬)
美味しそう(広瀬)
-真剣です(広瀬)

2025年7月後半② グループホーム日々の様子

今日はハンバーガーをお好みの手順で作りました(安布里)
紙ひこうき(安布里)
さすがの手際の良さ(安布里)
いつもありがとうございます。(安布里)
御神輿が来てくださいました(安布里)
細かい草を抜いて(安布里)
トマトが赤くなるのが楽しみです(安布里)
出来ました(安布里)
日頃の体操で肩が動かしやすくなりました(安布里)
リハビリを頑張ってます(安布里)
さすがです(安布里)
お花を活けてくださいました(安布里)
熱心に取り組まれています(安布里)
完成(安布里)
職員もハンバーガーショップ店員の装いで普段と違った雰囲気で(安布里)
美味しかった(安布里)
出来上がりました(安布里)
収穫(やつか)
たくさん収穫しました(やつか)
こんなに大きい(やつか)
おいしそうなスイカを(やつか)
いつもありがとうございます(やつか)
一緒に畳んでくださいました(やつか)
洗濯物をほぐしてくださいました(やつか)
日常のひとこま(やつか)
ゆっくり味わいました(やつか)
美味しいねえ(やつか)
皆の分を切り分けてくださいました(やつか9
ちょっと味見(やつか)

2025年7月後半 グループホーム日々の様子

「きれいねえ」(相浜)
「大きいわね」(相浜)
ベランダはよく乾きます(相浜)
いつもありがとうございます(相浜)
いつもありがとうございます(相浜)
いつもありがとうございます(相浜
慣れた手つきです(相浜)
「これにします」(相浜)
「これが良いかな」(相浜)
願い事「みんなで楽しくすごそう」(相浜)
願い事は(相浜)
願いが叶いますように(相浜)
願い事を笹の葉に(相浜)
七夕願い事は?(相浜)
「良いとうもろこしだね」(相浜)
リハビリ頑張ってます(相浜)
オクラが大きくなりました(相浜)
支柱の取り付け(相浜)
麦わら帽子の季節です(相浜)
涼しい場所で(相浜)
きゅうりも収穫しました(相浜)

ちんどん屋さんが来てくださいました。

セブンイレブン南房総加茂店様の開店披露でちんどん屋の「チンドン芸能社」様が、やつかガーデン、デイホームやつか、デイサービス安布里、デイホーム安布里に訪問してくださいました。
チンドン芸能社様の訪問は2016年以来の2回目となります。
入場の音楽から盛り上がり、手拍子がどんどん大きくなり、利用者の皆様心も体も踊っているご様子でした。
初めて見る職員もおり、一緒に楽しませていただきました。
「踊ろうか」と声を掛けていただき一緒に踊ったり、演奏のリクエストにも答えてくださり、皆様「懐かしいね」「子供頃一緒についていったよ」「今日は楽しくて眠れないよ」と楽しかった記憶を一緒に思い出されていた様です。

始まります
馴染みの歌を一緒に
目の前での演奏は迫力ありました
ハイタッチ!
心も体も踊りました
楽しい時間をありがとうございました

 

ひまわりプロジェクト2025 開花 グループホームやつかガーデン

やつかガーデンのひまわりが綺麗に咲いてくれました。

こんなに大きくなりました(やつか)
花が咲きそう(やつか)
花が咲きました(やつか)
「きれいに咲いたわ」(やつか)

2025年7月前半 グループホーム日々の様子

7月のグループホーム日々の様子です。

お誕生日おめでとうございます。(やつか)
はさみ使いがさすがです。(やつか)
一緒に制作しています(やつか)
どのような作品になるか楽しみです(やつか)
完成しました(やつか)
美味しそうな桃(やつか)
美味しい(やつか)
桃の皮を丁寧に剝いてくださいました(やつか)
これは良さそう(やつか)
美味しそう(やつか)
こんなに収穫出来ました(やつか)
あじさいより素敵です(安布里)
あじさいより素敵です(安布里)
頑張ってます(安布里)
ベランダにて(安布里)
お部屋のお掃除(安布里)

ひまわりプロジェクト2025 生育 安布里ガーデン・やつかガーデン

安布里ガーデン・やつかガーデンのひまわりも皆様に見守られながら、順調に育ってます。

安布里も順調に育っています(安布里)
茎も太くなりました(やつか)

2025年6月後半 グループホーム日々の様子

6月のグループホーム日々の様子です。

 

あじさい寺へ(広瀬)
近所のあじさい日々成長楽しめます(広瀬)
あやめもきれいです(広瀬)
丁寧にたたんでくださいます(広瀬)
ありがとうございます(やつか)
職員の襟を正してくださいました(やつか)
-天気の良い日は外に干してます(やつか)
たのしそうです(やつか)
真っ直ぐきれいに切ってくださいました(やつか)
ひまわりを一緒につくりました(やつか)
ひまわりを一緒につくりました(やつか)
天気が良い日は庭先で(堂の下)
お寿司作り(堂の下)
お誕生日おめでとうございます!(堂の下)
きれいね(堂の下)
日頃の感謝を込めて職員より気持ちを込めて手作り(堂の下)
さすがの手さばき(堂の下)
好きな歌声(堂の下)