おいしい麩菓子を作りました

3月12日、麩菓子を作りました。一生懸命作ったのですが、完成したお菓子を見て「何だいこれは?」と話が出ました。

麩菓子と言えば棒状の物が一般的で、見た目が違いますが、食べたら立派な麩菓子です。「黒糖が浸みて美味しいね」と笑顔で美味しく頂きました。

月刊DAY「自慢のレク・クラフト大集合」入賞

月刊DAY3月号の「自慢のレク・クラフト大集合」で、利用者様たちが制作したちぎり絵が入賞しました。

昨年11月に行われた第7回南房総リハビリテーション・ケア文化祭の通所サービス利用者創作コンテストで最優秀賞をとった作品です。

【評価】
自然の美しさとひ人々の柔らかい笑顔が印象的です。皆さまの南房総への愛情で、より一層すてきな作品に仕上がっています。

節分祭が行われました

2月3日、福笑いや鬼の的当てゲーム等を行いました。

的当ての鬼の絵も利用者様が作って下さった力作です。最後は今年の歳女のご利用者様が見事に鬼を成敗して無病息災を祈願しました。

カラオケ大会を行いました

紙吹雪や紙テープが舞う中、自慢の持ち歌を披露して下さいました。

職員とのデュエットや衣装チェンジなどもあり、「すごく楽しかったよ、素敵な機会をありがとうね」と楽しんで頂けました。

寒椿の練り切りを作りました

1月20日、寒椿の練り切りを作りました。

今回はご自分のおやつを自分で製作しました。

「自分で作ったのは美味しいね」「作るのは時間かかったけど食べるのはあっという間だね」と笑顔で話がありました。