10月にホームの皆で、運動会を行いました。
2015年9月 日常風景
敬老会
安布里納涼祭を楽しみました

8月29日に、安布里初の納涼祭を行いました。 続きを読む
日常風景
八坂山祭礼でホームに神輿が来ました

7月18日(土)、安布里地区の八坂山祭礼が行われました。
安布里地域の方々のご協力を頂き、暑い中、神輿がホームに立ち寄ってくれました。 続きを読む
七夕会を行いました

7月7日(火)、七夕会を行いました。
一人ひとり、お願いを書いて笹に短冊をつけました。 続きを読む
紫陽花見物に出かけました

6月27日、28日と2日間に分け、紫陽花見物に真野の大黒までドライブに行ってきました。 続きを読む
散歩や体操などの様子を載せています

天気が良かったので、ホームの近くを散歩してきました。 続きを読む
散歩や創作活動の様子を載せています

天気の良い日に、仲良く散歩に行ってきました。 続きを読む
お誕生日会
手作りのケーキでお祝い。皆で美味しくいただきました。
せっかくなので、ケーキを間にお友達と一緒に記念撮影。
少し、緊張した面持ちです。
シニアサークル来訪

4月21日、シニアフラサークルがデイサービス安布里を訪問してくれたのでグループホーム安布里ガーデンも一緒に見学させて頂きました。
赤い花を頭につけて一緒に手拍子。 続きを読む
ホームのベランダで談笑
花見ドライブ
施設の様子 2015年1月~3月
ひな祭り会
ひな祭りのお昼ご飯は、〝ちらしずし〟彩も綺麗で、美味しそうにできました。
おやつには桜餅を作成しました。スタッフと一緒に、あんこを一つずつ、ちょうど良い大きさに丸めています。
続いて、周りの皮を焼いています。真剣な表情です。
完成しました。この後、みんなで美味しくいただきました。
日々の様子
近くへ、散歩に出かけました。
バルコニーで日向ぼっこ、温かくて良い気持ちです。
天気が良かったので、バルコニーに出て、体操。両手を広げて体を動かしました。日当たりが良くて、温かい1日でした。
風船を使ってバレーをしています。
「用意は良い?」といった表情で楽しそうです。
こちらは来た風船を「それっ」とはじいています。
ドライブに行ってきました。寒い日だったけど、桜が綺麗に咲いていました。
桜を見た後に、八幡神社へも行きました。
毎日の健康を祝って、お参りを!!
作品を一生懸命作っています。とても真剣なお顔をされています。
完成した作品を持って記念撮影。満足げなお顔です。
節分
豆まきを行いました。鬼をめがけて一生懸命に豆をぶつけています。
「鬼は外、福は内」鬼もタジタジな様子。
鬼が近くに来てビックリ!近くにいた方が仲良く豆をまこうと声をかけてくれました。
日々の様子
2月3日、得意な歌を仲良く歌っています。
1月16日、DS安布里・DH安布里と合同餅つき大会行いました。
餅つき後は、お汁粉にして美味しくいただきました。