イチゴ狩りに行きました

皆様凄く楽しみにして下さり、移動の車中は、「発車オーライ」と東京のバスガールを口ずさみながら行きました。

赤い苺と白い苺があり、食べ比べをしたり、熟した苺を見つけると「あったわよー、甘くて美味しいわ」と笑顔で話して下さいました。

パウンドケーキ作りをしました

今日はお菓子作りで桜の花をイメージしたピンク色のパウンドケーキを焼きました。

利用者様同士で「もう少し濃い色の方が良いね。」「桜色で綺麗だね。」と話ながら生地を作っていました。思った通りの綺麗な色合いに焼けました。

城山公園と真野大黒へお花見

4月12日、13日で城山公園と真野大黒へ桜を見に行きました。

「城山公園の桜、凄い満開だね」

真野大黒では樹齢135年の桜を見ました。

おみくじを引かれる方もいて「来年も満開の素敵な桜が見れますように」

と願っておりました。

来年も満開の時に来ましょうね♪

春祭りを行いました

4月8日、春祭りを行いました。

今日のお昼は職員が握る「やつか寿司」です。大変喜んでいただけました。

「安房 ハワイアン アソシエーション」が来訪し、フラダンスを披露してくださいました。子供たちの登場に皆様大変喜んでいらっしゃいました。

桜を見に行きました

4月10日桜を見に行きました。

「桜満開、きれいだね」「私も桜にまけてないでしょ?」

「一番いい時期に見れてうれしいよ」と喜んでいただきました。

献立紹介:鯖の照焼き他(ランチ)

【メニュー】

  • 鯖の照焼き
  • トマトサラダ
  • 肉じゃが

【調理スタッフのこだわりポイント!】

身体にいい青魚の鯖と旬の野菜を沢山食べて頂きたく考えた献立です。鯖を甘辛の味付けで御飯も進みます。

じゃが芋の植え付け

じゃが芋の種芋を畑に植えに行きました。

慣れた手つきで鍬を使い、肥料を蒔いたりと、

職員がお手伝いするまでもなく植え終わりました。

皆さん、とても頼もしかったです。さすがです。