お花見

※写真はクリックすると全表示されます
山本の堰、安布里神社、真野大黒にお花見に行きました。
新玉ねぎ収穫

※写真はクリックすると全表示されます
今年も広瀬ガーデンの畑に新玉ねぎが大きく実りました。
「よいしょ」と玉ねぎを抜き、笑顔がこぼれました。
もちろん、天ぷらで美味しく頂き、春の味を楽しみました。
散歩

※写真はクリックすると全表示されます
散歩の様子を紹介致します。
きれいな桜の下で写真を撮りました。
ドライブ

※写真をクリックすると全画面表示されます
暖かな日にドライブに出かけました。
安房南高等学校旧第一校舎に立ち寄った際は
卒業生の利用者様が「懐かしいわぁ」と柔らかな顔で、桜咲く旧校舎を眺めていらっしゃいました。
外気浴

天気の良い日に庭で外気浴をしました。
隣家の桜や桃の花を見ながら「こんな近くでお花見が出来ていいわね」と
楽しまれている様子でした。
菜の花鑑賞

今年もホーム庭に菜の花がたくさん咲きました。
天気の良い日に、ホーム周辺へ散歩へでかけました。
「風が気持ちいいね」
「すてきな花だね」
と春を楽しんでいるご様子でした。
お花見

※写真をクリックすると全画面表示されます
中庭の桜が満開になりました
「もうこんなに咲いたんだね」
「桜はあっという間に散っちゃうんだよな」
春の日差しと心地いい風にあたりながら桜を愛でました
山本堰散策

*画像をクリックすると全画面表示全画面表示されます。
河津桜を観に山本堰に行きました。
暖かな陽射しと河津桜で春を感じて頂く事が出来ました。
節分

※写真をクリックすると全画面表示されます
皆様の無病息災を願い豆まきを致しました。
豆まきの掛け声、豆をまく姿、鬼を見て驚く様子に自然に笑顔がこぼれ
にぎやかな時間を過ごすことが出来ました。
「豆を99個食べるのは難しいね…」とおっしゃいながら
豆の代わりの甘納豆を一粒ずつ手にとっておられました。
散策で河津桜の開花をみつけました

山本の堰を散策し、水神社にお参りしました。
もう、河津桜が咲いていました。
お正月

※写真はクリックすると全表示されます
あけましておめでとうございます。
年の初めは室内でお正月の雰囲気を感じて頂けるように、
職員手作りの安布里神社に初詣を行いました。
「やっぱり健康が一番だよね。」と1年の健康を祈る利用者様が多かったです。
おみくじでは大吉を引いた利用者様はガッツポーズで喜んでいました。
昼食は、おせち料理のお重でお正月の雰囲気を味わって頂きました。
本年も皆様と賑やかに、様々な活動や運動を行いたいと思いますので、
デイサービス安布里を宜しくお願い致します。
地域密着型サービス外部評価結果公表
敬老の日

※写真はクリックすると全画面表示されます。
敬老の日のお祝いをさせて頂きました。
昼食にはお祝い御膳をご用意致しました。
お重箱を開け「すごいご馳走、美味しそうだね。」と喜んでくださいました。
おやつには、フルーツで彩られたデコレーションケーキを召し上がりながら穏やかな時間を過ごしました。
2021年9月20日 敬老の日

※写真はクリックすると全表示されます。
2021年9月20日 敬老の日
今年の敬老の日は、ご利用者の皆様お一人ずつにひざ掛けをプレゼントさせていただきました。もちろん、当日ご利用日でない方々にも順々にお渡しさせていただきます。
また、ひざ掛けにはそれぞれのお名前が付いており、ご利用者の方々と一緒に縫い付け作業を行いました。
コロナ禍での生活が続きますが、これからも元気に長生きできるよう、西の浜スタッフ一同心より願っております。
いつもありがとうございます。