七夕(堂の下ガーデン)

                       ※写真はクリックすると全表示されます。

「綺麗な笹ね どこに飾りましょうか」と優しい笑顔で短冊を吊るして下さいました。
願いが込められた色鮮やかな笹をご覧になりながら昼食やおやつの水羊羹を召し上がり             穏やかなひと時を過ごしました。

母の日

                       ※写真はクリックすると全表示されます。

日頃の感謝の気持ちを込めて手作りの花のカードを贈らせて頂きました

「これ手作りなの?すごく綺麗。」「私も母ですものね」と笑顔をみせてくれました。

母の日の懐かしい思い出話をお伺いしながら穏やかな時間を過ごしました。

 

ひまわりプロジェクト 2021

                                              ※写真はクリックすると全表示されます。

福島県のNPO法人から東日本大震災を機にスタートしたひまわりプロジェクト。
2021年もご利用者の皆さんに協力いただき、沢山の花を咲かせたいと思います。

7/19 デイホーム柏崎

                      ※写真はクリックすると全表示されます

暖かい日差しを浴びながら桜を愛でました。

風に吹かれて花びらが散るたび「綺麗だね」「もったいないね」と桜の木をずっと眺めていらっしゃいました。

散った花びらを一枚ずつ拾い集め職員に見せてくださる方もいらっしゃいました。

綺麗に咲いた桜に季節を感じて頂きながら穏やかなひと時を過ごしました。

お花見ドライブ

                        ※写真はクリックすると全表示されます

河津桜を見に行きました。

 お散歩され「春ですね」「綺麗だね」「沢山歩けちゃうね」と話しておられました。

節分

                         ※写真はクリックすると全表示されます

堂の下ガーデンの節分を行いました。

福が来ますようにと入居者の皆様と職員とで豆まきを致しました。

「鬼は外‼って2回言うんでしょ、私は3回言います。」「お豆が少ないね」

とても怖そうな鬼に驚き、笑い、とてもにぎやかな時間を過ごすことが出来ました。

昼食には巻きずしを、おやつには鬼に見立てたロールケーキを頂きました。

 

【重要】まきの実 本部 FAX不通のお知らせ

下記の日程にて諸事情によりケアサービス・まきの実 本部宛のFAXが不通となりますので、お知らせ致します。

【FAXが不通になる時間】
2021年1月8日(金) 16時頃 ~ 12日(火) 10時

大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

クリスマス会

クリスマス会を行いました。

昼食には、ちらし寿司やフルールポンチを、おやつには手作りのクリスマスケーキとプレゼントをご用意させて頂きました。

色鮮やかなちらし寿司、クリスマスケーキを観て、「綺麗だね」と喜んでくださいました。

皆様と一緒に沢山笑うことができ穏やかで、にぎやかな時間を過ごしました。

面会中止のお知らせ

日頃より当施設の運営につきまして、ご理解とご協力を賜り心よりお礼申し上げます。

現在、安房地域における新型コロナウイルス感染拡大を鑑みて当面の間は面会を中止いたします。

なお、制限解除につきましては、感染症の流行状況によって判断させていただき、利用者ご家族様にご連絡させて頂きます。

ご家族様にはご不安とご心配をおかけし大変申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。

散歩

暖かく過ごしやすい日に散歩に出かけました。

散歩道を歩きながら周りの景色を眺め「崖観音にはもう何年も行ってないな。昔はよく登ったもんだけどね。」と懐かしそうに話をされていました。

庭先の草花や少しずつ色づいている木々を観て季節を感じて頂きました。

紅葉見学

紅葉が見頃を迎えたので、

お天気の良い日に、小松寺へドライブに行ってきました。

「わーきれいだね」「ちょうど見頃だね」と皆様大変喜ばれておりました。

秋の一日

11月4日、風も無く、陽ざしの暖かい日。
午後からは庭に出てティーパーティーを行いました。
利用者様と一緒にとった庭の柿と頂き物の梨を食しながら、秋を満喫しました。