2014年 施設の様子

お散歩

お天気のいい日には一緒にお散歩に行きましょう♪利用者様の楽しそうな笑顔が私たちの一番のご褒美です。

じゃが芋掘り

利用者の皆様と育ててきた柏崎の畑のじゃが芋が収穫期になったので、お天気のいい日に皆さんと収穫致しました。

職員が鍬で掘り起こした芋を皆さんせっせと回収して下さってます。素人の畑の割には大きなじゃが芋でみんなでびっくり!

こんなに沢山収穫できました♪この後おやつにじゃがバターにしてみんなで食べました。とれたてのじゃが芋はホクホクで皮までおいしー♪

バラ見物

バラ園の一般公開をやっているというお宅へ利用者様と見物に行ってきました。
壁一面の真っ赤なバラはとても見事で目が覚めるようです。

初夏の外出

平成26年5月20日(火)毎年恒例!デイホーム柏崎の初夏の外出です。今年は館山野鳥の森に、柏崎特製弁当を持って出かけました。

館内を見学した後は、広い芝生の庭で森林浴をしながらのんびり雑談です。

お弁当の準備待ちです。運動した後はお腹が空きますね♪

スタッフが朝早くから作った手作り弁当です。メニューは、魚のから揚げ・鳥団子と野菜の煮物・野菜の浅漬け・玉子焼き・煮豆・炊き込みご飯・お吸い物です。

外で食べる昼食は一味違いますね。食後は思い思いの場所でゆっくり休憩。爽やかな風と木漏れ日がきれいな森でした。

田植え

田植えのシーズンを迎え、柏崎でも田植えに挑戦してみました。畑はあっても田んぼは無いので、こんな小さなミニ田んぼを4つほど作ってみました。秋においしいお米が収穫できるかな~?

利用者の皆さん、さすが経験者!手で田植えをした世代で、やはりお上手で職員は皆さんに教わりながらの作業です。

春の昼食

菜花をたくさんいただきました。ちらし寿司に飾って春らしさ満点です。

お茶会

お茶とお菓子を召し上がりながらのんびりお話です。ぽかぽか陽気の日はこんな風に皆様とお庭でお茶会です。

お彼岸のおやつ作り

今日はお彼岸です。皆さんとおやつのおはぎ作り開始♪職員も一生懸命作ります!

たくさんできました。「おいしそうに出来ましたねー♪」「そうですね♪」美味しくいただきました。

ひな祭り

ちらし寿司の酢飯作りをお手伝いして下さいました。寿司名人の利用者様です。酢飯を型に入れ上からぎゅう!押し寿司です♪そーっと型を抜いて完成。おいしそうですね。

こんなにたくさん作りました。ありがとうございます♪華やかな押し寿司で、ひな祭り会食です。

河津桜

河津桜がそろそろ咲くかなと、利用者さんと様子を見に行きました。だいぶ咲いていました♪

バレンタインデー

バレンタインデーにおやつレクを行いました。皆さんと作ったチョコレートパフェです。

節分

お昼ご飯はちらしずしで、利用者様と一緒に作りました。スタッフと一緒に「鬼はー外!福はーうち!」

利用者様と一緒に作った、紙と綿の恵方巻きの壁飾り。通るたびに利用者様から「おいしそうだね」と大好評!節分にスタッフが扮した鬼がやってきました。

2014年 施設の様子

本日のお味噌汁は、揚げと白菜です。「どのくらいに切ろうか。」と職員と相談しながら、
揚げを切って下さいました。

御食事前の体操です。一生懸命やったので、「お腹が空いたね。」とおっしゃってました。

「今日は雨だから、なかなか洗濯物が乾かないでしょう。」と心配されながら、
手際よくたたんで下さいました。
洗濯物を手際よく、干して頂きました。「もっと、無いのかい。」と頼もしいお言葉。いつも、お世話になってます。

今日のおやつは、プリンです。ボールに卵を割って、生クリームを入れて、泡立て器で混ぜ合わせます。美味しく召し上がって頂きました。

本日届いた角松の前で、記念撮影です。来年の干支は、羊ですね。寒い日が続きますので、羊のように、あったかくして、お過ごし下さい。

来年の干支のお飾り作り。羊の体の部分は毛糸を巻いて作ります。「何回巻くの。この毛糸、フワフワして気持ちがいいね。」と話しながら、クルクルと巻いて下さいました。

今日はホームから、山本の堰までお散歩をしました。風は冷たいけど、空は晴れわたり、「気持ちがいいね。」と笑顔で歩いていらっしゃいました。沢山歩いたせいか、日向はポカポカして暖かでした。「いやー。昔は良く来たもんだよ。綺麗だな。」と笑みが溢れていました。

早くも、桜の花が⁈春の足音は、まだ小さいけれど、遠くの方からやって来ています。あまりに、水仙が綺麗で、堰をぐるっと一周しました。「ずっと、眺めていたいよ。」とおっしゃってました。

来年の干支、羊のお飾りを作りました。「ここに、梅の花を置いて…」と一生懸命、制作されておられました。顔に目を付けて、かわいい羊の完成です。「自分で作ったのはいいね。孫が来たら見せてやろう。」と優しい表情で作品を眺めていらっしゃいました。

~クリスマス会~
今日はクリスマス会です。クリスマスケーキを作ります。「初めてだよ。出来るかな。」とお話ししながらも、手際よくボールに卵を割って下さいました。

ケーキ作り第二段階。ミキサーを使って、混ぜ合わせます。「おー。早いね。」アッと言う間に出来ました。
皆様で、ホイップして、苺を飾りつけて、完成です。「美味しそうだね。」と感慨深く、眺めていらっしゃいました。

 

安布里農園で育てた小松菜が大きくなり「これも、いいよ。」と選びながら、収穫して下さいました。また、収穫した小松菜で、お味噌汁を作りました。綺麗に洗って、刻んで、お鍋へ。美味しいお味噌汁の出来上がり。

この日は、お正月の干支のお飾りを作りました。
「これ、フワフワしていて、かわいいね。」と毛糸を巻いて、笑顔で取り組んでいらっしゃいました。

「マフラーを編んでいるんだけど毛糸が絡まっちゃったよ。今度は何色の毛糸にしようかな。」
と職員に相談されていました。

お味噌汁に入れる具材を洗って、刻んで、ザルに入れてと手際よく、作って下さいました。
「おいしいね。」と自分達で作ったお味噌汁の味は、また格別です。

果物の本を見ながら「どれもこれも美味しそうだね」とおっしゃられました。この後一緒に冬の定番のみかんを召し上がられました。

クリスマスに向けて赤と緑の毛糸を使ってリースを作りました。デイルームの壁に飾らせて頂きました。

 

今 日は、初めての編み物教室です。「しばらくぶりだから、出来るかな。」とおっしゃりながら、アッという間に3段も編んでいらっしゃいました。編み物教室の 先生に、「早くて、綺麗ですね。素晴らしいですね。」とお言葉を頂き、「そうかい。嬉しいね。」と喜んでおられました。

今日のお昼は、お寿司です。稲荷やにぎりを皆様で作りました。「美味しそうだね。」「早く食べたいよ。」と会話も弾みました。

私達、職員に将棋を教えて下さいました。「学生の時以来だよ。」とおっしゃりながら、とても、お強かったです。
「おはようございます。」と職員がお声をお掛けすると、「楽しいね。」と笑顔でお話しして下さいます。

安 布里の菜園にて、土を入れて、鍬で耕して、花を植え変えました。皆様、汗をかきながら、「気持ちいいね。」とおっしゃっておられました。「今日のお味噌汁 は、何にしましょうか。」と職員と一緒に冷蔵庫の中から野菜を探して、手際よく切って下さいました。美味しいお味噌汁をいつも作って下さいます。

2014年 施設の様子

クリスマス会

12月14日デイサービスセンター安布里にて、クリスマス会を行いました。皆さんとても楽しんで頂けました。

日々の様子

まきの実保育所の子ども達が遊びに来てくれました。

ハロウィンの衣装がとっても可愛らしい子ども達に、思わず笑顔になりました。

日々の様子

10月12日、神明町コミュニティー運動会に参加し、パン食い競争、魚釣りに参加し、

取ったパンを美味しく頂きました。

お祭り見物

八幡の祭礼をホームの駐車場で見学しました。

山車が通るたびに手を振ったり、「凄いわね」と言っていました。

朝顔まつり

7月21日~30日まで、館山市役所にて神明町会朝顔まつり開催。
ホームで育った朝顔も出展しました。

日々の様子

“渚の駅”たてやまにて昼食を食べ、野島埼灯台までドライブに行ってきました

日々の様子

5月27日、今日は近くのスーパーへ買い物に出かけました。

なにがいいかしら…迷うわねー。

翌日のランチで、買ってきた茄子と鮭を使った「揚げ茄子と鮭の南蛮漬け」を皆で美味しくいただきました。

お花見

4月6日、家族会で中央公園にて、お花見をしました。

牡丹餅作り

牡丹餅作りをして、美味しくいただきました。

ひなまつり

手作りの桜餅を皆さんで頂きました。

かつうらビッグひな祭り

県下でも有名の春季イベント「かつうらビッグひな祭り」に行って来ました。

日々の様子

今日はお天気が良かったので、手作り弁当を持って道の駅富楽里に行ってきました。

避難訓練

1月22日、避難訓練を行いました。

安全に避難できるようホームの裏庭と玄関の2つの出口を設定しています。

職員を入居者に見立て、シーツを利用した搬送も行っています。

誕生会

1月3日に101歳の誕生日を皆様でお祝いしました。

本当におめでとうございます。どうぞ末永くお元気で!

2014年 施設の様子

日々の様子

クリスマスパーティー

クリスマスパーティ前半はボランティアで「オルマカニサウンズ」が来館しました。

フラダンスを披露して下さり、一気に常夏のクリスマスパーティに様変わりしたみたいでした。利用者様もクリスマスの衣装で盛りあがっています。

クリスマスパーティ後半はサンタさんとトナカイがプレゼントを届けにきてくれました。サンタさんとトナカイと一緒に演歌を歌い、笑顔で今年最後のイベントを終えました。

クリスマスケーキ作り

クリスマスイブに皆でケーキを作りました。

個別機能訓練

個別機能訓練を行いました。下肢筋力の運動です。運動の後は、ドリンクバーで好きな飲み物を選んで水分補給です。

リラクゼーション

昼食後のリラクゼーションルームのひと時です。空気で加圧して脚の浮腫みをケアしています。

しめ縄作り

お正月に向けて「しめ縄作り」を行いました。縄を結ぶ時は隣の方や職員と協力して結びました。好きな飾りを選んでの制作は個性が出て盛り上がりました。お正月に飾るのが待ち遠しいです。

レインボーコーラス

ボランティアで「レインボーコーラス」さんが初来館して下さいました。

お名前の通りの色鮮やかな衣装で、この時期にぴったりなクリスマスメドレー等を歌ってくれました。みんなで口ずさんだり、手拍子をしたりして盛り上がりました。

日々の様子

誕生日祝い

誕生日をみんなでお祝いしました!素敵な笑顔です!!

編み物教室

12月12日、編み物の先生が来館し、鍵棒を使った『温かい毛糸の靴下』の編み方を教えてくれています。

「しばらくぶりだから手が動くかなぁ」と言いながらも職員よりもなめらかな手つきで編まれています!

日々の様子

日本橋法人会講演会「田中耕一先生に聴く認知症シリーズ」

公益社団法人 日本橋法人会様のお招きにより、平成26年10月より「田中耕一先生に聴く認知症シリーズ」と題し、認知症に関する講演会を行っております。

「認知症の正しい理解」をテーマに、

  • 認知症に関する現状と基礎知識
  • 認知症と物忘れの違い
  • 家族が認知症になった時の対応

など取り上げています。

またアルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、前頭葉側頭葉型認知症など、様々な認知症の種類に応じた再現ドラマ映像を用意し、日常におけるその種類それぞれの兆候や対応などご紹介しています。

講演の様子 動画

第2回 安房地域での認知症診療を考える会

2014年3月27日(木)千葉県館山市の南総文化ホールにて「第2回 安房地域での認知症診療を考える会」が開催されました。医療法人社団慶勝会 理事長 田中耕一が座長を務め、東京医科大学病院 高齢診療科准教授 馬原孝彦先生をお招きし、「高齢者認知症診療の現状と課題」をテーマにご講演いただきました。 続きを読む

2013年 施設の様子

クリスマス会

クリスマス会を行いました。
こちらのページでライブ中継を行いましたので、ご覧下さい。

「ひだまりコーラス部」と命名し、ピアノ講師の本橋朋子さんを迎え
みんなでクリスマスの歌や懐かしい歌謡曲を歌いました。
歌った後はとっても笑顔で身体もポカポカでした。

みんなでおはぎを作りました。
「昔よくこうやって作ったよ」と昔話に花を咲かせながら、手慣れた手つきでした。おいしく召し上がりました。

南房同友会の皆様に演奏と踊りを披露して頂きました

編み物やゲームで楽しくリハビリしています

北条幼稚園を訪問し可愛い子供たちと紙飛行機を作って遊びました。

昼食バイキング(2013年12月4日)

昼食バイキングをおこないました
こちらで当日のライブ実況をおこないました。ぜひご覧下さい。)
みなさん、大変喜ばれて楽しんでいただけました。ありがとうございます。

マジックショー見物

マジックショーを見学しました

どんな仕掛けになっているのか、不思議です!

 

 

 

2013年 施設の様子

2013年の施設の様子をお届けします。

クリスマス会

クリスマス会を行いました。

こちらのページでライブ中継を行いましたので、ご覧下さい。

日々の様子

「ひだまりコーラス部」と命名し、ピアノ講師の本橋朋子さんを迎え

みんなでクリスマスの歌や懐かしい歌謡曲を歌いました。

歌った後はとっても笑顔で身体もポカポカでした。

みんなでおはぎを作りました。

「昔よくこうやって作ったよ」と昔話に花を咲かせながら、手慣れた手つきでした。おいしく召し上がりました。

南房同友会の皆様に演奏と踊りを披露して頂きました

編み物やゲームで楽しくリハビリしています

北条幼稚園を訪問し可愛い子供たちと紙飛行機を作って遊びました。

昼食バイキング(2013年12月4日)

昼食バイキングをおこないました(こちらで当日のライブ実況をおこないました。ぜひご覧下さい。)。
みなさん、大変喜ばれて楽しんでいただけました。ありがとうございます。

マジックショー見物

マジックショーを見学しました。どんな仕掛けになっているのか、不思議です!

日々の様子